これ嬉し これ楽し

「うれたの」へようこそ。このブログは柴犬あきとの生活を始めた筆者の日々の「嬉し」「楽し」のNoteです。あきとの生活、食、旅、アート、音楽、本、映画などをご紹介していきます。※記事URL変更に伴いNot Found表示が出る場合があります。お手数ですが、最新記事のカテゴリーをクリックして探して見てください!

「うれたの」へようこそ

このブログは柴犬あきとの生活を始めた筆者の日々の「嬉し」「楽し」のNoteです
あきとの生活、食、旅、アート、音楽、本、映画などをご紹介していきます

※記事URL変更に伴い、検索サイトからのリンクが「Not Found」になリます。
 記事はありますので、最新記事からか、カテゴリーからリンクして見てください!


行ってきました! 7(富士山 温泉ホテル鐘山苑)

富士山 温泉ホテル鐘山苑

f:id:uretanonatsumu:20181019160607j:plain

2月に小豆島に遊びに行った友人と、「また旅行に行きたいね」と話していたときのこと。

 

「あのね。あの大雪で東京経由で大阪に出たときに、新幹線から物凄く!!!富士山が綺麗に見えたの。びっくりするぐらい、はっきり、綺麗に見えたの!あれを見てからね、富士山を見に行く旅行がしたいなって思ってて。あなたも前に富士山見たいって言ってなかったっけ?」

と友達が熱く語りました。

「見たい見たい!!私も綺麗な富士山が見たいのよ!!富士山、登るんじゃなくて、見に行こう!」

 

という訳で、サクサクと「富士山を見る旅」が決まりました。

富士山。この山にはちょっとした思い出があります。

それは、大学1年の時の事。ピアノの教授にレッスンでコテンパンにやられていた時に、両親と車で旅行の途中、富士山を東名高速から見たのです。その雄大な姿たるや!!私の悩みなんか、ちっちゃいわ~と、そこで吹っ切れたのです。

そんな富士山を、いつかしっかり見てみたい!そう思ってから、かなりの時間が経ちました。

 

調べてみると、富士山と温泉がセットで良さそうな宿があります。

山梨県富士吉田市にある「富士山温泉 ホテル鐘山苑」。特に良さそう!と思ったのは、屋上の露天風呂でした。HPを見る限り、富士山が真正面に!!

ここにしよう!!と決めて早速10月に日程が決まりました。

 

折しも台風が連続して来た10月。また大雪で電車が止まった小豆島旅行みたいに、電車が不通になったらどうしようとドキドキしながら迎えた当日。天気は良好!これなら富士山も大丈夫!

とご機嫌で宿の最寄駅、三島駅で下車。久々に「新幹線 ひかり」に乗りました。

 

静岡県三島駅で下車した後は、ホテルのシャトルバスです。何と2時間!の道中で、どれだけ遠いの?と少々またドキドキ。

バスターミナルに行くと、観光バスが待っていました。

f:id:uretanonatsumu:20181019160800j:plain

この日は平日。そして紅葉前の恐らくみんなが旅をしない季節。そのせいか、何とこの日は貸切!!2人っきりでこのバス!!

ちょっと驚きました。

 

途中観光に連れて行ってくれるから2時間だそうで、どこに行きたいですか?と3択を迫られ、河口湖を選びました。

ですが、この日は晴れてるのに!!!富士山が雲に隠れて見えないとの事。富士山ってそんな簡単には見えないものなのですね。残念!

 

河口湖はとてものどかな湖です。

f:id:uretanonatsumu:20181019160844j:plain

ここで30分の休憩を取り、ハーブ園でお茶をして、お土産物を見て再びバスへ。

道路を挟んで反対側の河口湖はこんな感じです。釣りをしている人がいました。

f:id:uretanonatsumu:20181019160912j:plain

富士山は夕方と早朝に見えることが多いという情報を運転手さんから入手。とにかく見えるように祈ろうねと話しながら宿に到着しました。

 

なかなかの巨大温泉旅館で、年数も経っていますが良く手入れされています。また、スタッフが20代~30代の人が多くて、活気があります。

 

私たちが予約したのは、リノベーションしたばかりの、富士山ビューの洋室です。

f:id:uretanonatsumu:20181019160936j:plain

中々の広さで、デザナーにお願いして作りました!というのが良く分かるファシリティーです。なにせ、室内のバスルームがガラス張り(笑)

f:id:uretanonatsumu:20181019160954j:plain

家具はイタリアをイメージしているようです。何せ、洗面台にイタリアの国旗のシールがついてましたから(笑)

f:id:uretanonatsumu:20181019161009j:plain

当然のように、ネスプレッソがついています。

でも温泉宿なので、浴衣に作務衣、そして丹前の世界です。

 

さて、一番の目的の富士山はというと。。。ベランダに出て富士山を確認します。

f:id:uretanonatsumu:20181019161054j:plain

広がる田んぼ。広がるのどかさ。そして、稜線は見えるのに、富士山の頭が見えない!!

惜しいっ!!!

でも光と雲の感じがとても綺麗です。

 

とりあえず、お庭が自慢と聞いてるので散歩に出ますか!という事に。

私たちの部屋がある9階から見た庭はこんな感じです。

f:id:uretanonatsumu:20181019161124j:plain

エレベーターでロビーに下りると、そこには太鼓の用意が!

何でも、夜は従業員による太鼓ショーがあるそうです(笑)

f:id:uretanonatsumu:20181019161150j:plain

まずは、茶室へ向かいます。

f:id:uretanonatsumu:20181019161210j:plain

室内は海外からのゲストも多いせいかテーブルと椅子でのおもてなし。

f:id:uretanonatsumu:20181019161234j:plain

お抹茶とお菓子でもてなされます。

f:id:uretanonatsumu:20181019161257j:plain

茶室は外から見るとこんな感じです。すでに紅葉も始まっています。

f:id:uretanonatsumu:20181019161333j:plain

茶室の外には川が流れていました。

f:id:uretanonatsumu:20181019161349j:plain

紅葉したらとても綺麗でしょうね。広大なお庭は庭師の方がとても良く手入れされています。

f:id:uretanonatsumu:20181019161451j:plain

我々は行きませんでしたが、この川のそばでは甘酒も振る舞われていました。

 

その後、富士展望台、の標識に従って小山を登り、見えたのはこれ!

f:id:uretanonatsumu:20181019161625j:plain

「あ、頭が出てる!!!」

「頭だけ見えた!!!(笑)」

ちょこんと富士の頭が見えています。

すでにもう、見えない富士がネタみたいになって来ましたが、見えた~とか、見えない〜とかいいながら過ごすのが、富士山の醍醐味なのかもしれませんねぇ。

 

その後、足湯コーナーへ。靴脱ぎ場の横にはタオルがセットされています。

入ってみると思ったより熱かったのですが、慣れるほどに気持ちが良い!!

f:id:uretanonatsumu:20181019161715j:plain

いや~中々良い庭だった、と話しながら部屋に戻るエレベーターでの事。

ふと外を見ると富士山が!!!

f:id:uretanonatsumu:20181019161737j:plain

「あっ!!!見えてる!!」

二人ではしゃぎながら、部屋のバルコニーへ。

「見えたよ!!!」

「見えたね!!」

f:id:uretanonatsumu:20181019161754j:plain

霞んでいますが、雲も出てますが、もう贅沢は言いません。頭と稜線が見えました!

さすが大きいです!!!

 

その後、この宿の一押しの温泉、「露天風呂富士山」へ。

この温泉、10階屋上にあり、とにかく最高のロケーションなのです。雲がかかっていなければ、温泉から富士山が真っ正面に見える!そんな温泉です。

 

お湯に浸かって富士を眺めるだけの贅沢な温泉です。洗い場などはありません。

湯浴み着をつけて、いざ露天へ!


残念ながら、そして当然ながら撮影は禁止なので画像はありませんが、この温泉が最高に!!!気持ちよかったです。

これまた残念ながら、富士山はもう雲に隠れていましたが。でも、その開放感たるや。本当に良いお風呂です。また、お湯の質が本当に良い感じでした。心地よいお湯です。

そして、温泉に入っている人同士で、見えないね〜と富士を語るのもまた醍醐味という(笑)

 

30分近くお湯に浸かって、良い感じに汗をかいて室内へ戻ります。

私は別に温泉マニアではありませんが(笑)この温泉はかなり良いと思います!私の中のベスト5に入ります。確実に記憶に残ります。

本当に来て良かったなぁと思わされた、青森屋の露天風呂以来のインパクトです。あの時は、スーパームーンを見ながらの入浴でした。今回も、露天風呂満喫!という感じ。

 

その後は夕飯へ。残念ながら、金沢在住と関西在住(しかも京都で食三昧をした直後という悪いタイミング)の私たちには、うーん。。。という味でしたが、とりあえずお造りは新しかったです!

f:id:uretanonatsumu:20181019161821j:plain

それにしても、あの鱧の骨切りは。。。危険でした(苦笑)

 

食後、噂に聞く太鼓ショーをロービーのソファーに腰掛けて楽しみ、続くビンゴ大会でお菓子をゲットし、お土産売り場を散策と温泉宿を満喫!

 

さて、今度は赤富士という大浴場でお湯を堪能。結局あのガラス張りの部屋風呂は入る時間がなく過ぎ、その日は就寝したのでした。

 

明日の朝。早朝の富士が見られますように!!

🔸当ブログの画像、文書等の著作権は、全て著作者「なつむ」に帰属します
🔸当ブログの画像・文章などの無断転載、無断リンク、無断複製を禁止します